skip to main
|
skip to sidebar
ラベル
かぶ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
かぶ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2009年11月5日木曜日
かぶとすり身のふくめ煮
収穫の翌々日、折よく手料理パーティがあり、間引き野菜が大活躍。
これは、間引きしたかぶを使った料理で評判の良かった一品です。
市販の白身魚のすり身を煮て、たっぷりのだしが出たところで
火を止めて、下ゆでしておいたかぶを鍋に投入。
煮立ったら自然塩と少々のだし醤油で味付けして出来上がり。
かぶはくれぐれも煮すぎないこと。さめるころには味がしみ込んでいます。
かぶの葉のおひたしを添えると、彩りもきれいですよ。
Bun(写真 yasu)
2009年10月16日金曜日
かぶの菜っ葉めし
間引きかぶの葉がたくさん穫れたので、菜っ葉めしにしました。
細かく切って、1晩塩漬けしたものを、
塩と酒少々を加えて炊いたごはんに、
たっぷりの白ごまと一緒に混ぜるだけ。
彩りもきれいで、間引き菜はクセもないから食べやすいです。
たくさん炊いて余ったらおにぎりに。
かぶは成長も早いし、実も皮も葉もぜんぶ使えて、ほんとに重宝します
ね。
nami
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
畑ごはん
イラクサ(山菜)
(1)
かぶ
(2)
かぼちゃ
(1)
きゅうり
(1)
セロリ
(1)
たけのこ
(1)
とまと
(1)
夏
(5)
紫芋
(1)
秋
(1)
春
(2)
春菊
(1)